2025年8月– date –
-
富山の路面電車で全裸男が現行犯逮捕される:容疑者は“知らないうちに服を脱がされた”と主張
2025年8月25日、富山市内を走る路面電車内で、55歳の男が全裸になり公然わいせつの疑いで現行犯逮捕されるという、衝撃的な事件が発生しました。 容疑者は「知らないうちに服を脱がされた」と供述し、一部容疑を否認していることでも注目を集めています。 ... -
立山室堂でツキノワグマが出没:みくりが池温泉付近で宿泊客も驚き
2025年8月24日夕方、富山県の北アルプス・立山室堂エリアに位置する「みくりが池温泉」付近で、ツキノワグマ1頭が目撃されました。 クマは成獣とみられ、温泉施設のわずか30メートル先の遊歩道を歩く様子が宿泊客により撮影され、「でか、でかい」と驚きの... -
南砺市が太陽光発電を規制へ:トラブル事例と新条例のポイント
環境に優しい再生可能エネルギーとして急速に普及してきた太陽光発電設備。 しかし設置場所や管理が不十分だと、災害リスクやトラブルのリスクも生じます。 富山県南砺市では、2024年9月に県外業者と住民の間で設備倒壊によるトラブルが発生したことをきっ... -
八村塁が中高生に熱血指導:NBAスターが語る夢と未来
富山市出身でNBAロサンゼルス・レイカーズに所属する八村塁選手が、愛知県のIGアリーナで中高生向けのワークショップを開催しました。 3日間にわたるこのイベントでは、日本国内外から3314人の応募があり、選ばれた153人の中高生が参加。 八村選手自らが指... -
ノバレーゼの結婚式場「アマンダンピーク」が2026年春にオープン:富山観光ホテル跡地に誕生
東京のブライダル大手・ノバレーゼが、富山県初進出として「アマンダンピーク」を2026年4月に開業予定です。 場所は、2016年に営業を終了した富山市呉羽町の旧・富山観光ホテル跡地。 呉羽丘陵フットパス連絡橋の周辺という絶好のロケーションに建設され、... -
富山空港が民営化へ:南紀白浜空港の成功を引き継ぎ、利用者53万人回復を目指す新計画とは?
新型コロナウイルスの影響を大きく受け、利用者数が落ち込んでいる富山空港が、民営化による再生計画を本格始動させます。 富山県が選定した運営事業者は、南紀白浜空港の再建実績を持つ企業連合「JPiX・OCコンソーシアム」。 AIや先進技術を活用し、10年... -
人気YouTuber・miiさんが訪れた“富山県最安宿”とは!?:浴衣で晩酌も満喫!!
ソロキャンプや1人旅の様子をナレーション付きで発信し、多くのファンを持つ人気YouTuber・miiさん。 彼女が新たに挑戦している企画「各地の1泊2食付き最安宿に泊まる」シリーズが注目を集めています。 2025年8月17日に公開された最新動画では、富山県内で... -
八村塁選手が名古屋で初の国内キャンプを開催:NBAの技術と夢を全国153人の中高生に伝授
NBAロサンゼルス・レイカーズで活躍する八村塁選手が、2025年8月に自身初となる国内バスケットボールキャンプを名古屋で開催しました。 全国から選ばれた153人の中高生が3日間にわたって、NBA直伝のスキルやマインドセットを学ぶ貴重な機会となりました。 ... -
富山市有峰・太郎平キャンプ場でクマが出没:登山客のテントと食料が被害に遭う
2025年8月19日夕方、富山市有峰の人気登山・キャンプスポットである太郎平キャンプ場にて、登山客のテントと食料がクマに持ち去られる被害が発生しました。 幸いけが人は出ていないものの、夏山シーズン真っ只中の北アルプスエリアで起きた今回の出没に、... -
日本最古の魚津水族館が外壁修理へ:企業版ふるさと納税で2500万円の支援を募集
富山県魚津市にある「魚津水族館」は、1913年創立の現存する日本最古の水族館として長年親しまれてきました。 そんな歴史ある施設が今、老朽化した外壁の修理に向けて新たな1歩を踏み出しました。 その手段として活用されるのが「企業版ふるさと納税」。 ...